ATSUSHI– Author –
日々の小さな「心地よさ」を大切に暮らすDTPデザイナー。
デザインを通して感じるのは、「心に寄り添うこと」こそ豊かさの源だということ。
このブログでは、“心地よい暮らしの発見”をテーマに、日常を少しやさしく彩るヒントを綴っています。
ウォーキングで風を感じたり、アロマの香りで心を整えたりする時間が好きです。
AEAJアロマ検定1級取得。
-
散歩は暇つぶしじゃない! ストレス発散と健康効果が高い最高の習慣
皆さんは散歩をすることありますか? こんな質問をすると、「ウォーキングじゃない... -
風邪・感染症に負けない!今日からできる免疫力アップのポイント
ここ数年、新型コロナウィルスの影響で病院はパンク状態。体調を崩してもなかなか... -
心が動く!感性が磨かれる!美術館巡りを徹底的に楽しむには
皆さんはふだん美術館を訪れることはあるでしょうか? 現在もコロナ禍の名残で人数... -
クラシック音楽初心者におすすめ!気軽に楽しめるランチタイムコンサート
お昼休みのひととき、または平日午前のくつろぎの時間帯に開催されるクラシック音... -
本当に大丈夫なの? 危険なお医者さんを見分ける7つの重要ポイント
3年にもおよぶコロナウイルスの大流行は私たちの生活観、価値観まですっかり変えて... -
ミネラルウォーターとスポーツドリンク。身体が潤うのはどっち!?
これから暑さが本格的になる季節。熱中症対策がどうのこうのという声があちこちか... -
「そんな気ないのに…」では済まない。職場で誤解を受けるNG行動7選!
誰もが気持ちよく仕事をしたいと思っています。しかし現実はなかなかそうはいかな... -
人生をとことん豊かにする趣味!「夢中になるってこんなに楽しかったの…」
「最近楽しいことないな…」という声をちょくちょく耳にします。不景気だったり、不... -
聴くだけで人生が豊かに!クラシック音楽が“心の財産”になる理由
音楽にはさまざまなジャンルがありますが、「クラシック音楽」といえば、皆さんは... -
加速するデジタル環境!デジタルはこれから私たちに何を残すのか?
今さら言うまでもなく、デジタル化は年を追うごとに私たちの生活に着実に浸透して...
